フォロー記事投稿  戻る
 投稿者:  投稿日:2025年03月22日(土)12時20分56秒  

フランス人の研究者がアメリカに入国しようとした際、トランプ政権の政策に批判的なやり取りが携帯電話に残っていたとして、入国を拒否されました。
https://news.yahoo.co.jp/articles/958442ab5786cca56bbe52ed1ef1474decb920bb


 フランスメディアによりますと、今月9日、フランス国籍で国立科学研究センターの宇宙研究者が、会議に出席するためアメリカに入国しようとした際、
抜き打ち検査で携帯電話とパソコンの提出を求められました。
 携帯電話に、トランプ政権による研究分野の予算削減などについて批判する同僚とのやり取りが残っていたことから、機器を没収されたうえ、入国を拒否されたということです。
 アメリカの当局は、「憎悪と陰謀に満ちたメッセージを送っていた」と判断したということです。


 フランスの高等教育・研究担当相は、「言論の自由、研究の自由、学問の自由は、私たちが誇りを持って守り続ける価値観であり、すべての研究者が
これに忠実に従うことを擁護する」とコメントしています。


 この事案との関連は不明ですが、約2週間前の2月24日、フランス南部マルセイユのロシア領事館に爆発物が投げ込まれる事件があり、
フランス国立科学研究センターの職員2人が逮捕されています。


※引用文中の外部画像はリンクに変換されます。アップロード画像は引用されません

投稿者
メール
題名 
画像
(横幅2000pixel、高さ2000pixel、サイズ16384KBまで。)

内容; (本文中に「%image」と書くとアップロード画像はその部分に挿入されます)

荒らし警戒中につきご協力お願いします

矢印のついたチェックボックスだけオンにして から投稿してください。
動作がおかしい時は連絡ください>info-at-tebukuo.jp
URL自動リンク 画像URLを<IMG>に展開  表示件数 背景色 画像表示


あやしいわーるど@じょしあな + TeamMIZUIRO v3.05相当 + 顔文字カウンタ